愛車を守るためのカーセキュリティとして注目されている「カースティールブロッカーSOS820」。
でも、いざ購入しようと思って調べてみると、「オートバックスにない?」「楽天やアマゾンでも見つからない…」と困ってしまう方が多いんです。
結論から言うと、カースティールブロッカーSOS820は公式に認定された取扱店舗でしか購入・施工ができません。
通販では一切販売されていないため、「どこに売ってるの?」と探しても見つからないのは当然のことなんです。
本記事では、その理由や購入方法、価格、対応車種などをわかりやすく解説していきます。
「正規ルートで安心して取り付けたい」という方のために、取扱店舗の探し方リンクも載せていますよ♪
それでは、さらに詳しく説明していきますね!
カースティールブロッカーSOS820はどこに売ってる?購入は取扱店舗のみ!
カースティールブロッカーは、通販では購入できません。
オートバックスやAmazon、楽天などの大手サイトでも取り扱いがなく、専用の取扱店舗でのみ、対面販売+取付施工がセットになっています。
これは製品の性質上、正確な取り付けが必要なため、DIYや持ち帰りでの対応ができないという理由によるものです。
公式サイトにも明記あり:
「本製品は、取扱店舗での販売・取付のみとなります。お持ち帰りでの販売は行っておりません」
👉 データシステム公式サイトを見る
店舗でしか購入できない理由

カースティールブロッカーは、車両盗難を防ぐための高度なセキュリティ機器です。
そのため、誤った取付や性能の劣化を防ぐ目的で、メーカーが正規取扱店舗のみでの販売に限定しています。
また、購入時には取付作業が必須となっており、製品単体での持ち帰り販売は一切できません。
これは、ユーザーの安全と製品性能を守るための大事なルールです。
つまり、「欲しい!」と思ったら、まずは公式取扱店に行く or 予約する必要があるということなんですね。
オートバックスや通販での販売状況
「カー用品店といえばオートバックス」と思う方も多いはず。
ですが、カースティールブロッカーはオートバックスのような量販店では取り扱いがありません。
楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも同様で、一切販売されていないことが確認されています。
この理由もやはり、施工込み前提の製品だから。
誤って通販で類似品を買ってしまう人もいるので、必ず公式の製品情報をチェックすることが大切です。
どのような店舗で取扱があるの?
カースティールブロッカーの取り扱いは、公式に認定された正規店舗のみです。
全国に複数の施工店があり、以下のリンクからお近くの取扱店舗を検索できます。
店舗によっては事前予約制となっているので、「気になる!」と思ったら早めの問い合わせがおすすめです。
なぜカースティールブロッカーは通販にないの?
「アマゾンにも楽天にもないって本当?」と疑問に思う方は多いと思います。
でも、これはちゃんとした理由があるんです。
通販にない最大の理由は『専門施工が必要な製品』だから
カースティールブロッカーは、車のCAN通信や電装系に関わる精密なセキュリティ製品です。
誤った接続をすると車両に悪影響を及ぼす可能性があるため、専門知識のある取扱店舗での施工が必須とされています。
公式サイトでも、「持ち帰り販売は不可、販売と取付がセット」とはっきり明記されています。
つまり、「製品だけを買って自分で付ける」ということができない仕組みになっているんです。
だからこそ、Amazonや楽天といった通販サイトでは取り扱われていません。
偽物・不正流通防止のための販売ルールでもある
正規ルート以外で販売されることを防ぐのも、通販不可の理由のひとつ。
特にセキュリティ製品は、不正な方法で取り付けられたり、模倣品が出回ったりするリスクがあるため、流通管理がとても厳しくされています。
保証やアフターケアも「正規店舗で施工した場合のみ」適用されるため、安易な通販にはリスクがあるんです。
通販で見かける“類似品”に要注意
楽天やAmazonで「カースティールブロッカー」と検索すると、名前が似た別商品が表示されることもあります。
たとえば「スティールロック」や「カーセキュリティボックス」などの全く別物です。
間違って購入しても、本来のカースティールブロッカーの効果は得られませんし、もちろんメーカー保証も受けられません。
購入前に知っておきたい!カースティールブロッカーの特徴と価格
最後に、これから「付けようかな」と検討している方のために、カースティールブロッカーの基本情報をわかりやすくまとめました。
価格帯は10万円〜、施工費込みで安心設計
公式サイトには価格の記載はありませんが、実際に取扱店舗に確認すると、本体+施工費でおよそ10万円〜20万円程度が相場です。
車種や施工の複雑さによって変わりますが、「盗難リスクを減らせる」と考えたら十分に価値のある投資といえます。
また、取扱店の多くは事前見積もりに無料対応しているので、気軽に相談できるのもポイントです。
内容 | 概要 |
---|---|
販売形態 | 正規店舗での施工販売のみ |
通販 | 不可(公式でも明言) |
価格目安 | 10〜20万円(取付込) |
保証 | 正規施工時のみ対象 |
施工時間 | 約2〜3時間(要予約) |
どんな車に付けられるの?人気はどの車種?
国産車・輸入車を問わず、幅広い車種に対応しています。
特に人気なのは、盗難リスクの高いハイエース・ランドクルーザー・アルファード・プリウス・レクサス系など。
一部の車種では対応不可や特別仕様の可能性があるので、店舗で確認するのがベストです。
「うちの車、大丈夫かな?」と思ったら、公式取扱店舗に電話やメールで問い合わせてみましょう。
施工時間や予約について
施工時間は、平均で2〜3時間程度と案内されています。
多くの店舗では完全予約制となっているため、事前にスケジュールを押さえるのがおすすめです。
また、代車対応が可能な店舗もありますので、事前確認しておくと安心です。
平日の午前中などが比較的空いているので、スムーズに施工したい方はその時間帯を狙うといいかも!
コメント